佐久神社(さくじんじゃ)

■住所:山梨県笛吹市石和町河内   地図

■創建; 雄略天皇元年(456年)

■本殿の様式; 総欅唐破 風造檜皮葺

■例祭; 十月十六日

■御祭神;  磐裂神・根裂神 (いわさく・ねさくのかみ)、 天手力雄命

写真

■雑感
ここは甲府盆地の湖水伝説が残る珍しい神社になる。蹴裂の裂(佐久)、御祭神の 天手力雄命 が蹴裂大明神と考えると面白い。神社名が裂から佐久になったと聞いた事がある。そして、ここにある要石はもしかすると甲府盆地の栓になっており、この栓を抜くと水が噴き出すのかもしれない。空想の世界はほんとうに面白いものだ。しかし、本殿の彫刻は網で保護されていて少し見にくいが、どれも素晴らしいものである。これらは山梨県有形文化財に指定されている。

甲府盆地の湖水伝説 ・山梨県


その他
要石

道祖神;

猿田彦大神


自己紹介

ガーデンデザイナー本間吉隆が庭創りの探求の為に訪れた神社巡りの記憶です。

神々の庭; 外部

Facebook

Twitter

インスタグラム

神々の庭; 検索

地図から神社検索

例祭カレンダー

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: