若宮八幡神社(わかみやはちまんじんじゃ)

■住所:山梨県南巨摩郡身延町西嶋   地図

■創建;文亀二年(1502年)

■本殿の様式; 流造り

■例祭;  十月第一日曜 、 

5月5日; 西嶋神楽 例大祭 11月23日 道祖神祭り

■御祭神;  大鷦鷯命 (おほさざきのみこと)

写真

■雑感
約四百年前から伝承され奉納されている、西島神楽が拝見出来るということで、今回初めてお祭りに訪れた。

境内の掃き掃除をされていた宮司さんと御挨拶を交わし、お話を伺った。こちらの神社にて御神楽が奉納されるものと思っていたが、現在の会場は近くの神社境内だと宮司さんに教えていただいた。

先ずは参拝させていただく。すると社務所にまで上げて頂き、西島神楽の説明や写真集などを拝見させて頂くことができた。

神楽の準備でお忙しいにも拘らず、身に余る対応をして頂いたことに感謝の気持ちで一杯になった。

ご高齢の宮司さんは、なんと御歳90歳。宮司さんが 天鈿女命 (あめのうずめのみこと)を演じるというのである。

午後からの神楽がますます楽しみになった。

お祭りの続きは こちら

境内は、神門を潜ると手水鉢、拝殿・本殿となる。御祭神の 大鷦鷯命

境内は綺麗に整えられていて、地域の人達の温かな心が窺える様だった。

指定文化財として、御本殿・隋神門及び神像・御神木が指定されている。

なお、この地区は手漉和紙の里西島としても有名である。


秋の例祭は こちら

新嘗祭は こちら

道祖神祭りは こちら


自己紹介

ガーデンデザイナー本間吉隆が庭創りの探求の為に訪れた神社巡りの記憶です。

神々の庭; 外部

Facebook

Twitter

インスタグラム

神々の庭; 検索

地図から神社検索

例祭カレンダー

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: